岡山のストレッチ専門店【公式サイト】E-stretch(イーストレッチ)

当店は

ストレッチトレーナー

「兼子ただし」が公認する

岡山県初の店舗です。

神経系ストレッチE-STRETCH

長年の痛みの原因は神経かも

理学療法士が行う神経系ストレッチ

はじめての方へ

FOR BEGINNER

- 神経系ストレッチとは?

『神経をストレッチする時代』この神経系をストレッチする方法は、古くは1940年代〜オーストラリアの理学療法(リハビリテーション)の世界で施術されていた方法で、その発展版を兼子ただしが考案しました!
今までにない感覚のストレッチ方法ですが、短時間で高い効果をご体感出来ると思います。
今までの筋肉系だけを伸ばすストレッチだけではなく、神経系を伸張することにより、硬くなった筋緊張を取り除き「慢性痛」を消失させる高い効果が得られます。
「神経系ストレッチ」は治療ではなく「加療」です。我々が「治す」のではなく、科学的な理論と方法さえあれば、ご自分の「身体機能」で身体は変わります。

身体の悩みを一緒に改善しませんか?

肩こり

腰痛

柔軟性

姿勢改善

疲労回復

坐骨神経痛

股関節痛

膝痛

肩関節周囲炎
(五十肩)

施術の流れ

FLOW

受付 問診 ストレッチ 運動 アドバイス 会計 次回 予約

施術の流れ

FLOW

はじめてのお客様がご来店いただいてから、
お帰りになるまでの流れをご説明いたします。

- ストレッチの施術頻度は?

お客様の目的や身体状況、ライフスタイルに合わせて、適切な頻度を考える事が大切です。一般的には週に1回から2回程度が推奨していますが、目的に応じて頻度を調整させて頂きます。身体に特別な問題がある場合は、より頻繁に通うことが適していることもあります。施術後の効果や身体の反応を見て、頻度の調整が必要かどうかを判断することも重要です。お客様が健康的な身体を維持するために最適な頻度を提案し、適切な施術を行うことを心がけます。

メニュー料金表

MENU / PLAN

初めてご来店の⽅は、「初回体験コース」をお選びください。
通常コースでは全身および肩・腰など各部位を選択できます。

お知らせ

NEWS